ネズミウミウシ


ネズミウミウシ
ネズミウミウシ

名前

ネズミウミウシ
Platydoris sp

観察地

鳥取県(城原海岸)

紹介

体地色はオレンジ色。背面中央付近が茶色味が茶色味がかっている個体や所々白く色が抜けている個体もいる。
外套膜周縁は軽く波打っており、茶色く縁取られる。
触角は鼠色寄りの黒。
二次鰓は黒色寄りの紫でラメがはいったように白点が散在する。

コメント

 どう調べたらよいのか分からず同定に苦労したウミウシです。和名がどこから来たのかは不明。ネズミっぽいと言われればネズミっぽい??気のせいでしょうか。今では意外としっくり来ています。
 鳥取では普通に見るウミウシです。見つける時は毎度二次鰓に注目がいき、「なんだこれは⁉」からのネズミウミウシなのでガッカリ感強めです。

ネズミウミウシ
ネズミウミウシ

 別日に見た別個体。こちらは背面に白い傷のような模様が複数あります。(カビの生えたみかん・・・。)いろいろ探していると同じような模様の個体はよくいる様子。他の生き物にちょっかいをかけられているのか、もともと肌が弱いのか分かりませんが、理由はやはり気になりますね!!(8月、城原海岸、水深-2m、大きさ60㎜)

登場ブログ

鳥取 スキンダイビング ログ93
鳥取 スキンダイビング ログ91

“ネズミウミウシ” への1件の返信

コメントを残す