コモンウミウシ


コモンウミウシ
コモンウミウシ

名前

コモンウミウシ
Goniobranchus aureopurpureus

観察地

鳥取県(城原海岸)

紹介

体地色は白色。背面に小さな黄色い斑点が散在。
外套膜周縁は白色。その内側に青紫色の斑紋が並ぶ。
触角は赤紫色。触角の縁、軸が白色になり、赤紫色と白色が交互に並ぶ。
二次鰓も触角同様赤紫色に白い線が交互に並ぶ。

コメント

 鳥取では結構見る「コモンウミウシ」です。沖縄ではたまに見ていましたが、少し姿形が違う気がします。沖縄で見ていた個体は平たく、横に丸い印象です。出会っても「ああ、コモンか。」という感じでした。

コモンウミウシ
コモンウミウシ

 鳥取で初めて見たのは8月。陸上のトラックのような綺麗な楕円形です。高級店の握り寿司型。(8月、城原海岸、水深-1m、大きさ20㎜)

コモンウミウシ
コモンウミウシ

 ウミウシの数が減っていた8月中旬。その中でも「コモンウミウシ」は活発に動いていました。この個体も細長い握り寿司型。この個体は見た感じ触角、二次鰓の色が青紫色ですね。調べてみると青紫色の個体もいる様で、個体差の範囲内みたいです。(8月、城原海岸、水深-1m、大きさ25㎜)


“コモンウミウシ” への1件の返信

コメントを残す